Chapter3

まとめるのが…難しいです。

仲間になる戦士

精神集中で見つけるイベント

特殊イベント

神界の要求

 #候補としてはラウリィが適任です。が、勇者適正値が多分足りないと思います。もし、ラウリィのレベルを15まで上げるのが面倒だったら、だれでも大丈夫でしょう。「なかなか良くやっているわね。」と言われますが、この際、経験の宝珠を全てラウリィに捧げるのも良いでしょう。使う機会があまり無いと思いますので。

神界フェイズ時、誉められると貰える物
  • エレメント・セプター
  • アイシクル・エッジ
  • バーン・ストーム
  • ダークネス・アロー
  • リフレクト・ソーサリー
  • オート・アイテム
  • 名剣フェイム・フェイン
  • 聖杯

以下ランダムで一つ (ロードして欲しい物が出るまでやることも可)

  • レディアンス・ソード
  • 天駆鳳の剣
  • イグニート・ソード
  • ハート・ピアース
  • クレセント・アロー
  • アクセプター・ロッド

ダンジョン

ゴーラ教団本部 ( Easy , Normal )

アイテムイベント経験値
  • 天空の瞳
  • ガッツ
  • ミスリル鉱石
  • レデュース・パワー
  • クリス晶石
  • アデプト・イリュージョン
  • フェアリィ・リング
  • ポイズン・チェック
  • ラピス晶石
  • エーテル・セプター
  • ダリスの香炉
  • ガーゴイルの像
  • アーティファクト:1600 ×2
  • クリア:30000
ボス
  • ノーブルヴァンパイア [ HP/10500 経験値/9000 宝/ライトニング・ボルト ]
  • ウィル・オ・ウィスプ [ HP/6500 弱点/闇 経験値/800 宝/黄水晶 ] ×3

     #ウィル・オ・ウィスプは体力が3分の1になると自爆してきます。注意しましょう。

ダンジョンポイント
  • 教祖をまず探しましょう。そして、その後敵を7体倒すとボスと戦える条件がそろいます。
  • ボスの部屋の宝箱はFAQ参照

奇岩洞窟 ( Normal , Hard )

アイテムイベント経験値
  • バスタード・ソード
  • ディフェンド
  • 名剣フレア・バゼラード
  • ドラゴン・スレイヤー
  • レデュース・ガード
  • 天空の瞳
  • ウォー・ハンマー
  • トリック・ステップ
  • 黄金の鶏
  • 蒼剣グラン・スティング
  • 柱を冷凍ビームを利用して凍らす ×3:各6000
  • アーティファクト:1600 ×2
  • クリア:30000
ボス
  • グレーターデーモン [ HP/22000 経験値/13000 宝/ポイズン・ブロウ ]
ダンジョンポイント
  • カシェルを仲間にしていないとここには入れません。
  • 冷凍ビームは晶石を駆使して上手に反射させましょう。
  • ドラゴンゾンビは「ドラゴン・スレイヤー」か「宝剣グリム・ガウディ」で倒しましょう。
  • アーティファクトの黄金の鶏は取っておきましょう。金の卵がChapter毎に手に入ります。

ブラムス城 ( Normal , Hard )

アイテムイベント経験値
  • 名剣フレア・バゼラード
  • キュアー・プラムス
  • 名剣ムーン・ファルクス
  • ユニコーンの角
  • オーディナリィ・シェイプ
  • 植物の種子
  • ポルト酒
  • スロー
  • ビースト・スレイヤー
  • コンボ・カウンター
  • ヘラドンナ
  • ウォー・ハンマー
  • ラピス晶石
  • ミスリル鉱石
  • セボリー
  • ストーン・トウチ
  • 無し
ボス
  • ブラムス [HP/52000 経験値/700]

 #戦わない方が良いです。

ダンジョンポイント
  • 制限時間が4分の城です。全部回っても少しあまるので大丈夫だと思います。
  • ラム・ガーディアンは強いので現時点では戦いを避けましょう。
  • ベストエンディングを見たいのならば、ブラムスに会わないで帰りましょう。そして、次のChapter以降で会うこと。

ローム丘陵のカラクリ屋敷 ( Hard )

アイテムイベント経験値
  • 天空の瞳
  • アデプト・イリュージョン
  • ガッツ
  • 昂魔の鏡
  • 幻衣ミラージュ・ローブ
  • アーティファクト:1600
  • カラクリ部屋突破:20000
  • クリア:50000
ボス
  • キマイラ [ 宝/生命の腕輪 ]

#スキル:オート・アイテムを使用して、エリクサーやユニオン・プラムをセットしておきましょう。

ダンジョンポイント
  • カラクリ部屋の地点が難しいので図で紹介。以下のように行くと行けるはずです。2つ目の水があって渡れそうもない場所は、角の支柱の場所からジャンプすれば大丈夫です。3つ目のハシゴが横になっている場所は、ジャンプして上ボタンを押しっぱなしで、ぶら下がることが出きると思います。      

→次のChapterへ

∧ホームへ